【キャシー・ウッド率いるArk Invest、仮想通貨取引所「Coinbase」の株を再び売却】
キャシー・ウッド(Xアカウント)が率いる投資会社「Ark Invest」は、保有する仮想通貨関連株のポートフォリオを再構築する一環として、米ナスダック上場の仮想通貨取引所Coinbase(Xアカウント)の株式を約4,380万ドル(約63億6,000万円、※1ドル=145.19円換算)売却した。
Arkが売却したCoinbase株の内訳
7月1日(月)に公開されたトレーディングレポートによれば、以下の3つのETF(上場投資信託)において、合計12万4,892株のCoinbase株式が売却された:
- ARK Innovation ETF(ARKK):77,956株
- ARK Next Generation Internet ETF(ARKW):29,802株
- ARK Fintech Innovation ETF(ARKF):17,134株
Coinbaseの株価は当日0.83%下落し、終値は350.49ドルだったが、過去1カ月間で42.12%、年初来では41.16%の上昇を記録している。6月26日には375.07ドルと、2021年4月の上場以来、日次ベースで最高値を記録した。
この急騰は、ステーブルコイン運営会社CircleのIPO計画や、アナリティクス大手バーンスタイン(Bernstein)によるCoinbaseへの強気評価など、業界のポジティブニュースが追い風となっている。
🧾まとめ
Ark InvestによるCoinbase株の売却は、単なる利確だけではなく、仮想通貨関連銘柄への戦略的リバランスを示唆している。今後の業界動向やETFの組成内容の変化にも注目が集まる。
📘用語解説
- ETF(上場投資信託):株式市場で取引される投資信託。特定の指標やテーマに基づいて構成される。
- IPO(新規株式公開):未上場企業が株式を公開市場で販売し、資金調達を行うこと。
- ポートフォリオリバランス:資産配分の調整。リスク管理や期待収益の最適化を目的に定期的に実施される。
🔗参考リンク
12
/ 100
SEO スコア